占いブログの正しい活用法
3D rendering of a forming puzzle with the word Blog

占いやスピリチュアルに関する情報を、占いブログから得ている人も多いようです。

 

しかしながら、占いやスピリチュアルに関する情報でも、ブログ等から得るのが適切なものと適切でないものがあります。

 

今回は、現役占い師の目から見た「占いブログの正しい活用法」をお送りします。

 

占いブログから口コミ・評判や評価を得るのは重要

まず、やや手前味噌に聞こえてしまうことは承知のうえで言いますが、占いブログから口コミ・評判や評価の情報を得るのは重要です。

 

ここで言う「口コミや評価」というのは、電話占いやチャット占い(メール占い)、占い師や占い雑誌、スピリチュアルアイテム等々。

つまり、占い・スピリチュアル系の情報に関する口コミや評価全般です。

 

こういったものは、公式サイトに評価が載っていることも多いです。

特に、電話占いなどは、公式サイトに各占い師の評価(口コミやお礼)がこれでもかとばかりに掲載されています。

 

しかしながら、現実はそう甘くはありません。

 

電話占い側で、意図的に悪い口コミを載せておらず、そのせいで評価の星が高めに出ていることがよくあります。

よくありますというか、実際に悪い評価をつけてみれば分かりますが、正直「ほとんどの電話占いで行われている」と言うべきでしょう。

 

これは、何も電話占いに限らず、普通の対面占いだったり、メール占いだったり、スピリチュアルアイテムのレビューだったりでも同じこと。

こういった「評価・口コミの改ざん」が業界の慣習となっているのが、占い・スピリチュアル業界なのです。

 

しかし、それでも「他人のブログ」まで改ざんしたりは出来ません

 

例えば、当サイトでは以下のように「外れた」体験談も掲載していますが、これを削除することは出来ません。

(外れたことも含めて実際の体験談なので、法的に勧告されない限りは拒否します)

 

電話占いウィル涙の1時間鑑定。佐々先生の鑑定が見事に外れた。

電話占いピュアリの本当の感想。当たらない占い師もいたが…

 

ステマ(ステルスマーケティング)や占い・スピリチュアル関連サイトにより「調整された」評価が横行する、占い業界。

だからこそ、占いブログに書き込まれた、ユーザー視点(第3者視点)の評判は役に立つでしょう。

 

占いを学ぶならブログより本

次に、占いについて知りたいという場合がありますよね。

実際に「今日の運勢を知りたい!」というより、占いの種類や、占い方を知りたい場合です。

 

こういう場合でも、ブログは役に立ちます。

易やタロットの解釈の仕方や、星の読み方について書いているブログは、たくさんあります。

 

しかしながら、こういう目的で言えば、私はブログでなく本で学ぶことをおすすめしたいです。

なぜなら、ブログは「情報が断片的で学びにくい」うえに「情報の信ぴょう性が薄い」からです。

 

占いブログは情報が断片的で学びにくい

まず、一つ目の点。「情報が断片的で学びにくい」ということについて。

ブログは、文字数やブログシステムの問題から、あまり体系的に教えることには向いていません。

 

ブログを端から端まで読んでくれることを前提に作れないので、テーマが分散します。

よほど綿密に作らない限り、読者がどういう順番で知識を身に着けていくか誘導が出来ないですし、それは「何かについて教える」と言う点においては致命的です。

 

私のブログは、大体1記事あたりで1,500文字~2,000文字くらいです。

 

この体裁を守りつつ、タロットの体系的な知識を踏み込もうと思ったら、「タロット占いの基本 その1」から「タロット占いの基本 その30」くらいまでは軽くかかるでしょう。

私の文章の力量にもよりますが、たぶん、あなたも1から30まで通読してはくれないと思います。

 

「前教えたこと」を理解していることを前提に「次を教える」ことをせざるを得ませんので、順番は大事なのですね。

 

占いブログは情報の信ぴょう性が薄い

次に、二つ目の点。「情報の信ぴょう性が薄い」ことについて。

この点については、深く説明する必要はないと思います。

 

口コミや評判であれば、最新で柔軟な形での情報提供が望ましいので、ネットがいいでしょう。

おそらく、「ピュアリの美愛先生の評価」「電話占いフィールの口コミ」という本の内容はあまり望めないでしょう。

 

しかし、占いの種類ややり方なら別。タイムリーに変化するものではないので、本がいくらでも出ています。

そして何より、その多くはAmazonや楽天で安価に購入が出来るのです。

 

例えば、タロット占いなら「いちばんていねいなタロット」や「タロットリーディングの教科書」から入るのは(多くの初心者にとって)賢明なことでしょう。

 

以上のことから、占いについて知るときにはブログより本の方がいいでしょう。

私もタロットやカバラ数秘術等の解説記事を書いているのでちょっと自虐ではありますが、体系的にまとまった本のほうがブログより優れた学び方であるのは否定できません。

 

占われたいならブログよりも雑誌やテレビ?

最後に、占われたい場合にも少しだけ触れておきましょう。

つまり、「今日の運勢はどうなの?」ということが知りたい場合ですね。

 

この場合、そもそも占いブログに頼ろうという人自体が少ないかもしれません。

そして、それは正解です。

 

本当の占い師なら、個別にきちんと命式を作ったり占いの手順を踏んだりしない限り、まともな結果は出てこないと知っています。

ですから、あまり本格的な占いをブログ上で受けるのは無理でしょう。

 

逆に、そういった「本格的でない占い」であれば、まさにテレビや雑誌の得意範囲。

好意的な言い方は出来ませんが、そういう占いでいいのであれば、テレビの「今日の運勢」や雑誌の「星座別!今年の運勢特集」でも見るほうが手軽なのは間違いありません。

 

ただ、無料で「きちんと当たる」占いがしたい、というなら少し労力が必要。

私がおすすめするのは、自分で占うことです。→無料で当たる占いは自分で

 

占いブログの活用法まとめ

今回は、占いブログの活用法について書いてきました。

以下にまとめておきます。

 

  • 占いブログは客観性がある程度ありタイムリーなので、口コミ・評判を調べるには向いている
  • 占いブログは体系だった記述や信憑性には欠けるので、占いを学ぶならブログでなく本である
  • 占いブログは占われたいニーズにはこたえない。手軽なテレビ・雑誌占いで済ましたくない本格派は、自分で占おう

 

というわけで、占いブログは口コミや評判を調べるか、もしくは(信憑性を見分けられる場合に)意見や知識を参考にするのに使うのが良いでしょう。

あなたの参考になれば幸いです。

 

現役占い師「紫聖」が最もおすすめする電話占い
>>電話占い【ココナラ】

※ 業界最安値、業界最多の占い師、全占術網羅。1分100円~。今なら3,000円分(=30分)が無料
※ さらにリーズナブルな「ココナラメール占い」もあります。

 

こちらの占い記事もお役に立ちます!
おすすめの記事